トークイベント② 今どうやって本を売る?

◆東京古書組合中央線支部フェスティバル◆
古本屋のはたらき方~楽しく本を売る~

4
日時:2015年6月7日(日)15:00~16:30
会場:西部古書会館 地図・住所は下記参照
登壇者:株式会社 浩仁堂、三暁堂、古本 海ねこ、悠山社書店、ノースブックセンター
チケット:500円

店舗以外でも古本を売りまくるノースブックセンター(アマゾン) 悠山社(日本の古本屋) 三暁堂(ヤフオク) 古書海ねこ(自家目録) 浩仁堂(多種販売)普段は交わる事の無いその道のプロフェッショナル5店舗が、今のそしてこれからの古本販売を語り尽くす。

ネット販売の覚醒や新古書店の台頭など、日々目まぐるしく状況が変化していく中でどうやって古本を売るのか。
あらゆる古本販売サイトが乱立し、全国で多くの古本まつりが開催される今もっとも売れる古本の売り方を徹底討論!

紙の目録の世界、ネット販売の現状と未来、ここでしか聞けない話が溢れ出る90分!

                                                                                                                             

直志浩仁(株式会社 浩仁堂)【多種販売】

1965年生まれ。以前は福祉事業に従事していたが、障害者の働き口を作りたいという考えのもと独立。障害者を雇いネットで古本を販売、2010年には店舗開店、今では即売会にも積極的に参加しています。
http://www.kojindo.jp

梶塚暁大(三暁堂)【ヤフオク】

1972年生まれ。大学卒業後は大手某ハンバーガーチェーン、某カフェチェーンに勤務。
足を患い歩けないと診断されたためネットで古本販売を2009年に開始。当初はアマゾンに出品していたが、安売り合戦に辟易しヤフオク中心に移行。
http://www.sangyoudou.net/

場生松友子(古本 海ねこ)【自家目録】

吉祥寺生まれ。2003年ライター・編集業の傍らホームページをひっそり立ち上げる。2005年、東京古書組合に加盟。2009年に古書目録第一号を発行し、現在ではオールカラー自家目録8号まで発行しています。
http://www.umi-neko.com

橋本直次郎(悠山社書店)【日本の古本屋】

1987年に福生市に店舗開業、2001年に店舗閉店。
現在はインターネット販売に移行。その傍らいくつかの即売会に参加しています。
インターネットの販売は日本の古本屋を中心にしている。
http://yuzansha.com/index.shtml

北野陽一郎(ノースブックセンター)【アマゾン】

1980年生まれ。東京都都立大学在学中にせどりをしていました。その後、自営を経て現在は法人。
学術書や洋書などを中心にアマゾンで販売しています。
http://northbookcenter.com

5月9日(土)11:00~店頭・メール(HP右上の「お問い合わせ」、もしくはmail@100hyakunen.com、中央線支部HP http://kosho-chuousenshibu.jimdo.com/「お問い合わせ」、電話(0422-27-6885)にて受付開始。予約の際はお名前と参加人数をお知らせください。

西部古書会館:東京都杉並区高円寺北2-19-9
西部古書地図