田中大輔 写真展「息継ぎのなかへ」
田中大輔 写真展「息継ぎのなかへ」
2024.10/30 Wed-11/10 Sun
吉祥寺「百年」(武蔵野市吉祥寺本町2-1-3) 12:00-20:00 (火曜定休)
<写真展「息継ぎのなかへ」を開催します>
写真集刊行に合わせて、写真展を開催します。
私の原風景といえるふたつの地を再訪して写した作品群を、現在の活動拠点である三鷹台、そして吉祥寺というゆかりの地で展示します。
モノクロを経て、二年ぶりのカラー作品の発表となります。お忙しいことと思いますが、ぜひご高覧ください。
———— かつて視ていた光の中を歩いた 水が失くなった溝を覗きながら、白い道と青い空が重なる 振り返ると、遠くで中年の男がニヤリと笑った ————
2024.11/16-12/1 photon[フォトン](三鷹市井の頭2-7-1) 11:30-20:00(水曜定休)金土 11:30-23:00 instagram @photon_inokashira
2024.10/30-11/10 吉祥寺「百年」
<写真集「ひとりの子どもに」を展示会場にて販売します>
今秋、一冊目の写真集「ひとりの子どもに」を発行します。
私が写真を通して他者と向き合っていく為の形として、この写真集を世に届けたいと願います。
こちらを展示会場にて販売いたします。ぜひ実物をお手に取ってご覧いただき、お求めいただけると嬉しいです。
写真集「ひとりの子どもに」 田中大輔
・通常版 A4変形 / ファスナー綴じ / 39点 / 49頁 定価4,180円(本体3,800円+税) 300部 2024年10月20日発行 販売日 2024年10月30日
・スペシャルエディション 写真集のカットからオリジナルプリント(キャビネサイズ)1点が付いた特別版です。定価1,1000円(本体1,0000円+税) 限定20部
著者・発行者 田中大輔 協力 太田京子 印刷所 三永印刷株式会社
<プロフィール>
田中大輔 1981年生まれ。福岡県出身。
2016年 第15回写真「1-WALL」グランプリ受賞。主な個展は「淵を歩いて」(2023年、金柑画廊、目黒) 、「火焔の脈」(2017年、ガーディアン・ガーデン、銀座)など。彫刻家・クロヌマタカトシ氏と二人展「人間」(2023年、salon”the room”、岡山)
instagram @tanadai722